
ルチアが、ムックが、マリーが。そしてロデムが跳ぶ
最近恒例の稲荷山ドッグラン。
ランに着く直前で雨が降り出し仕方なく近くのドッグカフェへ。
今日はカフェでお茶して解散かな・・・とか思っていたら1時間ほどで雨が上がって無事ドッグランへ。
前回来た時は工事中だった一番広い6番のドッグラン、
何処がどう変わったのかイマイチよく分からなかったけど柵は綺麗になってた気がする(●´艸`)
この6番ドッグランには簡単なアジリティの道具が置いてあり、
せっかくなので犬たちにハードルを跳んでもらおうという事に。
一気に放すと遊んじゃうから全員捕獲して跳ばせる犬だけ解放。
そしてハードルの反対側から私が呼ぶ。

何故かロデムさん、ノリノリでひたすらピョンピョン ( ̄m ̄*)

もう1段上げてみたらもっとノリノリになって更に跳びまくり ( ̄m ̄*)

どうやらロデムのどっかのスイッチが入っちゃったらしい。
本人、何かスゲー楽しいみたいです(●´艸`)
もうハードル終わって普通に遊ばせてるのにわざわざハードルの所を通ってピョンピョンピョンピョン。

ひたすら跳ぶロデムを見て姉さんも少々呆れ顔?

そんな姉さんも素直に数回は跳んでくれます。数回は。

ルチアも豪快なステップで。その高さだったらそこまでの気合要らないと思うけどね ( ̄m ̄*)

一方この方、ムックさん。はい、まだまだお子ちゃまなのでハードル怖いです。
てか、ハードルが跳ぶ物だって良く分かってない ( ̄m ̄*)
なのでママが付き添って一緒にピョン。
棒に当たらないように必死で手足を曲げてるとこなんかもう、必死すぎて可愛すぎだ ( ̄m ̄*)

いつもはドッグランじゃあんまり走らないロデムもこの日はテンション高かったのか走る走る。
ルチアママが持って来てたライオンボールが気に入ったらしい。
3頭引き連れ、ラン内を大爆走。

ロデム「このオモチャは僕のだー!」
マリー「何言ってんの、あたしのよ!!」
いやいや、両方とも違うから。
いつもの兄弟による激しいオモチャの取り合いにムックもルチアも入るタイミングを完全に見失っている。

ほらほらロデム、周りはアナタの顔に引いてるから引いてるから(; ̄ー ̄A

ムック「あのライオン、奪えそうにないから僕はこのボールでいいやー」

ムック「・・・とか言いながらやっぱこのボールとライオン交換しませんか?」
ロデム「 ヤダ。 」
ムック「・・・ですよねー」

影が長く伸びるまで思い存分走り回って。
帰りの車の中は全員爆睡。お天気持ち直してよかったね。
また1ヶ月後この場所で。2013年最後の稲荷山、よろしく!

スタミナがあり過ぎて常に止まることなく動き回ってる姉さんが
こんな風に座ってボケーっとするのは十分遊べた証拠なんだ。

- 関連記事
-
- ちょっと早いドッグランでのクリスマス会 (2013/12/20)
- ルチアが、ムックが、マリーが。そしてロデムが跳ぶ (2013/12/14)
- 稲荷山ドッグランで遊んできた日 (2013/10/10)